マッチング計量機 GCW-V
組み合わせ計量機を発明したイシダが長年培ったノウハウを元に開発した新たな計量方式「マッチング計量」です。
従来の計量機では自動計量が難しかった商品の高速・高精度な自動計量を実現します。

組み合わせ計量機を発明したイシダが長年培ったノウハウを元に開発した新たな計量方式「マッチング計量」です。
従来の計量機では自動計量が難しかった商品の高速・高精度な自動計量を実現します。
-
製品詳細
計量原理
①個々のハンドで掴んだ商品を計算する
②目標質量範囲に入る組み合わせパターンを決定する
(約460億通りのマッチングパターンが存在)
③決定したパターンを順番に開放し、商品を排出する
かんたん予約設定
品種登録は『計量値』『上限値』『能力』『ハンド開き量』『ハンド差し込み量』の5項目を入力するだけ。ロボットのような複雑な設定は不要で、誰でもかんたんに設定することが可能です。
ハンドを換えるだけでさまざまな商品に対応
ハンドは物品を支え、落下を抑止する独自のハンド形状を採用。着脱が可能なため商品に適したハンドに交換するだけで、計量機1台でさまざまな品種に対応できます。
ツンモリハンド 特許
トングハンド
簡単着脱機構