食品業界初※!1袋単位のトレーサビリティシステムを構築~カルビー×イシダの共創によりカルビー湖南工場DXを推進~

2021/11/17

※株式会社イシダ調べ
2021/11/16における調査結果

株式会社イシダはカルビーグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:伊藤 秀二)と共同で新たなトレーサビリティシステムを構築し、2022年1月から湖南工場(滋賀県湖南市)の「堅あげポテト」製造ラインの一部の計量~箱詰工程においてパイロット納入します。このシステムの導入後は、使用原料を含め、計量・包装・検査・箱詰等の生産に関する各種情報を、1袋単位として一元管理・トレースが可能となります。

【トレーサビリティシステム概要】

1袋単位でのトレースの実現

従来のトレーサビリティシステムでは、使用原料・製造工場・製造ライン・製造時間をもとに把握していました。今回、製造工程内に複数の検査機器を導入し、前後工程のデータと紐づけることで、1袋を単位として情報を一元管理できるようになります。その結果、情報の照会スピードが格段に上がり、お客様が購入された商品に関するお問い合わせに対して、迅速に対応できるようになります。また、一元管理された情報を蓄積することで、各工程での作業状況を可視化でき、製品の状態の精緻な把握、品質向上にもつながります。

20211117

<システムイメージ図>

詳細につきましては、こちら(カルビーグループHP)からご確認ください。

【カルビーグループについて】

カルビーグループは、「私たちは、自然の恵みを大切に活かし、おいしさと楽しさを創造して、人々の健やかなくらしに貢献します。」を企業理念とし、長期ビジョン(2030ビジョン)「Next Calbee 掘りだそう、自然の力。食の未来をつくりだす。」を掲げています。企業活動を通して社会価値を提供し、持続的成長と持続可能な社会を実現することが私たちの使命です。カルビーグループは、環境・社会・経済を取り巻く中長期的な課題に対して、ステークホルダーとの共創によって向き合い、新たな価値を創造する「サステナブル経営」を実践していきます。(https://www.calbee.co.jp/